Diary
どこにこんなに雨があるのか‥ 絶え間なく降る雨。 今日は一日家に足止め。 本当は東京に居る筈だったんだけれど。この台風で皆の意識が変わる。 人はどうあるのが良いのか‥ 生かされている自然とどう向き合うのか‥。 考えて、何かできることしたり、 考え方…
なんで‥今なんだろう。 なんで‥もっと早く気が付かなかったんだろう。 ‥そんなことを時々思う。前できなくて、今できること。 前気が付けなくて、今気が付いたこと。 思えばたくさんある。 そして‥、 それが自分の生きて来た積み重ねであることを、 私は知っ…
母の知り合いの人達の30周年の会に姉とお呼ばれ。 暫く忘れていた懐かしい匂いがした。ここ数日、姉とご無沙汰していた人達と会う。 ブランクがあっても、以前と変わりなく笑顔で話せる。 ‥不思議。人との関係ってそんな感じなのかな。 人との付き合いがち…
今年もぱたぱたしている間に折り返し。 ‥充実して楽しかった!。 今日は七夕さま。『洋乃の部屋』からスタートした6月。 その後カーネーション・ライブに雪崩れ込み、 姉のバースディー(おめでとう!)を駆け抜け、 ひとり演奏のお仕事が無事終わり、 久し…
HPのお引っ越しをして、 そのままお部屋のお掃除をしないままに6月。ここ半年の間、 いろいろあって日記を書けませんでした。 暫く気持ちが落ち着かなかったんです。‥でもね、私は前と同じじゃないの。年頭に南紀パンダの聖地を詣で、 春にひな祭りで、琴柑…
姉と私のお兄ちゃんが、 そっといなくなってしまった。胸にぽっかり穴。思いやりがあって、優しくて、頑張りやで、 地元愛が深く、ギターや万年筆が好きで‥。 今までお兄ちゃんがしてくれた数々のことや、 言葉が繰り返し胸をよぎる。お兄ちゃんからもらった…
発表会が終わった!。皆、素敵だったよ。今、最高のパフォーマンス!。今年も私、良くやった!。美尾ストリングス、大河ドラマの『西郷どん』も大好評!。うふふふ~嬉しい。洋乃先生、ピアノの久米先生、心強い女子力高いスタッフさん、にこにこ司会の前田…
ぱたぱた。ぱたぱた。秋の駆け足と共に私も、ぱたぱた。ぱたぱた。笑顔をお伴に、寄席デビュー→単独ライブ→池田の市。合間に発表会の仕込み。気が付くと街路樹が色づき、少しだけひんやり。‥秋が深まる。今日は立冬。今年のカレンダーが少なくなった。発表会…
暑い、暑いと言っている間に、するする‥(ホント、そんな感じ)っと日は進み、8月も残り少なくなった。秋の足音と共に、発表会の準備にスイッチが入る。お付き合いいただく伴奏の先生と、練習の日程が決まり、気持ちがきゅっと引き締まる。今年も笑顔いっぱ…
昨日のレッスンが終わり、今日からお盆休み。今年は、身体と心をゆっくり休ませて(大事!)、来る秋に備えます。お休み初日は、恒例の富士のお墓参りへ。お天気も良く、早起きしてお出かけ。愛車のライフ君も、久しぶりの中距離ドライブに、ウキウキ楽しそ…
先回の日記から季節は巡り夏に。誰が想像出来たでしょう‥この暑さ。姉に言わせると静岡は涼しい‥らしいけれど、静岡人には充分暑い。ふうっ。家電に見習って、行動はエコ・モード。そして、毎日知恵を絞って暑さに対抗。これも結構楽しい(笑)。焼ける陽射…
春は週末にイベント三昧。来週の池田の市まで続くけれど‥途中報告。鷹匠の桜の木の下、春風に吹かれながら、久しぶりの屋外演奏。私たちも、お花見にいらしたお客さんもにこにこ。時折散る桜の中、空気が幸せに包まれ桜色に。このおまつりは‥至る所でサプラ…
3月は駆け足。 ひな祭りが過ぎると、 一気に学年末と卒業シーズンに雪崩れ込む。女の子祭り。 みんながそれぞれの色で咲く。 どれがいいとかではなく、 みんな違うからそれがいい。 同じだったらつまらない。 私は私の色。 その色で他の色と混ざり合う。 そ…
かなり前から予定していた美尾ストリングス慰労会で、熱海の温泉にのんびり暖まりに行く。熱海の海を眺めながらの少し強めの熱海のお湯。あ~極楽。極楽。日本人の口ぐせが‥(笑)。シェフの心のこもった丁寧なお料理と、泡と紅白の葡萄のお酒で心もほっこり…
如月になり、巷にチョコの話題がちらほら。今年もチョコ・フェスが静岡にやって来た~っ!。会場に国内外のチョコ・ショップが、集結。ご褒美チョコを求めて、気合いを入れてフェスに乗り込む。押忍!。ショップ地図を片手にお目当てのブースに向かう。途中…
久しぶりの日記。ふうぅ‥去年9月以来かぁ。秋からぱたぱたして年が明けた。いろいろあったけど‥割愛(笑)。様々な経験をして、なやんで考えて‥成長した今の自分がある。今年は早いスタートだったけど‥後から身体がついてきた。動けない時は動けないね。今…
今年の誕生日は、久しぶりに姉と過ごす。くすぐったいけど‥‥嬉しい。うふっ。今年もひとぉつ、年を重ねた。にっこり嬉しい‥でもね、年を取るって少しだけ難しいんだな‥って素直に思う。生きた時間が長い分、経験を積み視野が拡がる。それは楽しいのだけれど‥…
9月、生徒さんは夏休みの名残と共に新学期。田んぼは、豊かな黄金色に。早いね‥。お盆が過ぎて、ニコニコ楽しいことが続く。久しぶりにお会いする人生の先輩達の前で、演奏。穏やかで優しいまなざしに包まれて、気持ちがほっこり。その後、せっせとライブの…
前回の日記から、季節はいきなり夏真っ只中に!。自分でも、少し困惑。毎日同じに時間が流れて、毎日笑って、悩んで、考えて‥。今年もお盆‥暑い。でも‥身体が熱帯の暑さに慣れて、30℃越えには動じない身体が、恐ろしい‥。夏の始まりに、人生最大のスピーカー…
大型連休の折り返し、街はのんびりした空気。刺立つものがなく、ほんわかしている。平和だなぁ‥。 時間に束縛されず、気ままに過ごす。日常、自分が時間に振り回されていることを感じる。久しぶりに、ごそごそ部屋の模様替え。ちょこっと変えた部屋は広くな…
止まっていた時間が動き出す。 桜の花が、忘れていた春を思い出したように咲く。 ふぅっ‥。やっぱり、こうでなくっちゃね。 物足りなかった春のピースがようやく埋まる。 お花見したい!フィット君も無意識に桜の咲く方へ‥。おいおい(笑)。久しぶり覗く春…
心ならずも、隔月になってしまった日記‥。苦笑いしながら書く。今年の桜はのんびりで、まだ満開になった桜を見かけない。今日は、春の雨。‥暖かく、優しい雨。そんな中、学生の生徒さん達は新学期。入学、進級、おめでとう!。生徒さんの成長をニコニコ見守…
今回、新しくなったぴかぴかのHPは、姉と一緒で嬉しい。でもね‥私のHPは少しの間冬眠中でした。暖かくぬくぬくしている間に、年が明けて、気が付くともう立春!。陽射しは柔らかくなり、梅の花が咲く。毎年、時間の経過と共に同じ季節がやって来る。でも、同…
私たち姉妹の隠れたお兄ちゃん、英ちゃんとの競演で、11月前半は笑顔と共に、賑やかに過ぎた。弾いて、歌ってマラカス振って‥楽しい時間はあっという間。楽しかった~。頼もしい兄貴の英ちゃんの周りには、笑顔と和やかな雰囲気。大人になって、英ちゃんと…
雨が上がり秋空の下で、粛々と発表会の幕が開く。本番中の美尾先生は,毎年舞台袖の幕の陰が定位置である。心配性の私は、はらはらしながら見守るのだけれど、おや…今年は何だか違うぞ。緊張してドキドキしているけれど、落ち着いている!。穏やかな気持ちで…
『洋乃の部屋』で、美味しいお料理や、お酒と共に音のおもてなし。4つの音が重なって、音の宝石が輝く。きらりっ。お部屋を訪問していただいたS氏曰く、『夜中に遊び回るおもちゃ達』。‥ロマンテックで素敵!。お部屋は、しとしと秋雨の中に消えちゃった。…
9月に入り、近くの田んぼも実りを迎え、残暑に隠れて、奥ゆかしく秋が訪れる。そして、発表会も1ヶ月後に。先月、お友達のお嬢さんにお子さんが生まれ、そろそろ来ても良いよ~と連絡が入る。待ってました!‥と、いそいそ会いに出かける。赤ちゃんとはあま…
身体に良くないから、朝くらいは冷房をつけないで過ごしたいと思うが、‥だめだぁ。今朝も朝からスイッチ・オン(苦笑)。困惑する南国陽気に降りまわされながらも、快適に過ごす知恵を日々絞る。う~む。‥そんな中、うさこちゃんに会いに行った。うさこちゃ…
夏、真っ盛り!。 このところの挨拶第一声は、『暑~いね』。生徒さん達は夏休みで、のびのび。 今の生徒さんの夏休みは1ヶ月‥意外と早い。 その中で、学校に束縛されず、 笑顔で好きなことを存分にして過ごして欲しい‥と思う、美尾先生である。 夏休みが明…
無性に緑色の傘が欲しくて、勢い衝動買いした。持っていると、心がウキウキする絵柄がついた傘である。ところが‥なかなか雨が降ってくれない。思ったような大活躍ができずに悶々とする。姉の誕生日と共に今年も折り返し。あ~っっ。またまた、さぼっちゃった…